2010年10月31日

トリック・オア・トリート (Trick or Treat)

季節はずれの台風14号 旬を過ぎた物はやっぱりですね。
海水温が高くないので、急速にパワーダウンしたのかも。 


今日はお菓子をくれないといたずらするぞ 
と子供たちが脅しに来るなので
お菓子を買いに行かナイト
(さぶ~くなりました今日この頃、 ハイ 万人の所為です)

10月31日 今晩はハロウィンです。

アメリカでは昔お菓子の中にカミソリの刃を入れた事件があったとかで、
最近(と言っても1993年の話ですが)は子袋入りの詰め合わせが
スーパーに並んでいるので簡単です。

家の娘たちにも、倍返しの旅をさせましたが、
半分以下で赤字になりました。
数ドルでしたので、大した額ではありませんでしたが・・・


アッ 今は娘二人とも成人しております。
ハロウィン 我が家では既に昔話です。




ピンポ~ン   えぇ~ もう来たの?






宅急便でした。
  
タグ :ハロウィン


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)ベイエリア生活

2010年10月30日

空き地でかぼちゃを買う

昨日 ジャック オ ランタン の作り方のお勉強しましたので、
今日はかぼちゃを買いに行こうと思います。

アメリカでは空き地に屋台ができます。
ネクタイをしたサラリーマンも夕方やってきます。
アメリカでは残業するのは仕事が遅い人と言われており、
殆どの人が定時上りです。

だから、何でも時間が掛かるのです。そんな国でした。





写真のサラリーマンはブッシュ元大統領とSPさん達です。
気付かれなかった人は ハイ ご確認


台風14号チャバ(Chaba) ご注意を・・・  
タグ :ハロウィン


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)ベイエリア生活

2010年10月29日

ジャック オ ランタン

10月31日はハロウィン。昔は恥ずかしながら知りませんでした。
今は日本でも 真似事を 楽しんでいる方が多くなった様ですが・・・

アメリカに住んで初めてのハロウィンを本場で迎えました。
(1993年です)
準備は万端。 って 知らないことを良い事にして何もしてない? 



イエイエ チャンとお菓子だけは買ってありました。
かぼちゃ、飾りつけ、コスチュームがなかっただけです。
24日から30日まで家族揃って歌合戦 
モトイ 旅に出ていたからです。

ジャック オ ランタン 明日にでも作ってみては如何でしょうか。
怪我と弁当は自分持ち でお願いします。

今日は真面目に終わリたい と思います。
(別に体調を崩しておりませんのでご心配なく)


昨日が病気だっただけです。

別にお前なんか如何でも良いワイ と思われている貴方。
台風14号チャバ(Chaba)には ご注意下さい。  
タグ :ハロウィン


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)ベイエリア生活

2010年10月28日

やっぱり鍋だった

昨日キッチンがなくなった万人家。

夕食はやっぱり鍋物でした。
(企業秘密なので画像はありません) 手抜きか~



行き付けの鳥屋さんから頂いた手羽元。






買ったではなく、頂いたのですよ。 奥さん。

この辺りでは手羽先ばかり食べるので、
手羽元ばかり売れ残るそうです。
クリスマスの翌日とかは 産業廃棄物ですって。ねぇ 奥さん。

お安くしときますので今晩の一品にチューリップでも如何ですか?
       (コラァ~ タダで貰った物ものを売りつけるんかい)


クリックをするとレシピ ご参考に。
(小さな親切が大事ですって大きなお世話かな)  
タグ :鍋物


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活

2010年10月27日

キッチンがなくなった

第5弾 キッチンのリフォームが始まりました。
新しいッチンは少し高くしたので、カウンターの位置も上げます。
写真は綺麗になってから・・・

通常のショールームにあるのは2,550。
家のは建売のくせに2,900の右シンク。
ガスオーブンでパンを焼くのでガスコンロ仕様です。

流しは妻の工房にあるので心配していませんが、
食洗機がなくなったので、私も皿洗いに協力します。








皿を舐めます。(嘘コケ~)

さて今日から何時までカセットコンロが続くのか?
我が家は 家ごはん派ですので、困った困ったコマドリ姉妹。
                       (古~)

寒くなったから、鍋物になるのか お好み焼きか。



仏壇の扉の写真を後日と書きましたが、
写真を撮る前に倉庫になった為、またまた後日になってしまい申した。
面目ないで御座った。 って なんか変?  
タグ :キッチン


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家・リフォーム

2010年10月26日

豆腐は鍋を持って買いに行く

豆腐屋さんがトーフーと自転車に付いたラッパを
鳴らしながら売りに来る。
ラッパのゴムを押すとトー、離すとフーとなった。

関西では鐘を鳴らすのが主流とされている。
記憶違い・・・

昔の豆腐は今みたいにパックがなかった時代。
レジ袋もなく、みんなマイ買い物籠のエコでした。
自転車で移動販売する豆腐屋さんから
鍋に入れて貰うのが一般的でした。


「昭和35年・お豆腐屋さんを待ちながら」で検索してみてください。
豆腐を買う 懐かしい動画が見られます。
(利用規約が心配な小心者ですのでリンク出来ません m(__)m)
片手鍋を持った坊やは知らない人です。念の為。


万人はこぼさない様にと両手鍋でしたから・・・  


Posted by 万人 at 08:59Comments(0)第1の人生

2010年10月25日

パチンコと癇癪玉

パチンコといっても軍艦マーチの方ではありません。
    (社会人になってから行っ事がないのでよく分かりませんが)

子供が遊ぶパチンコです。
近頃は大人が遊んでいるようですが・・・


昔はゴム、皮とかパーツ毎に売っていました。
Yの字の形の枝を肥後守を使って溝を掘り、
ゴムや皮をタコ糸で縛り付けます。

左右のゴムの長さを同じになる様に、
折り返し部分に気を付けていた事を思い出します。

これで小石や癇癪玉を的をめがけて飛ばすのです。

的になるのは空き缶です。
当たると半歩遠ざかって、また的を狙ったりとかして遊んでいました。




決して雀さん達を的にしたことはありません。

近くに留まってくれないからです。(してるやろ~)  
タグ :遊び


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)第1の人生

2010年10月24日

ガーデナー(昨日の続き)

昨日の記事でリンクを張ったように見せかけました。
クリックされた方 御免なさい。(万人は小心者です)


アメリカの家とか学校のグランドとかは普通に芝生です。
勿論、日本で言う庭師さんもいますが、
アメリカで多くのガーデナーは芝刈り機
芝を刈るだけの人が多いようです。
ピックアップトラックの荷台にも脚立が無いからです。

万人の賃貸契約にも芝の手入れの義務がありました。
賃貸料にガーデナーを週一回含めて契約しました。


フロントヤードの芝が枯れ始めかけた頃、
家主様から苦情がありました。

バックヤードの芝は青々としていましたので、
スプリンクラーも正常に作動している事など、
逆に万人の手落ちではないと主張。

家主さんが、芝の張り替えをする事に成りました。

もし、万人がガーデナーを個人契約していたら、
話が違っていたかも知れません。
アメリカでの契約には注意しましょう。




日本の契約書 老眼すぎて見えません。
  
タグ :契約庭師


Posted by 万人 at 09:02Comments(0)ベイエリア生活

2010年10月23日

4ベットルーム、3バスルーム

万人が以前アメリカでの住まいの場所について書いた記事の
アクセス数が多かったので、今日は具体的な間取り図を。

3,060平方フィート=284平方メートル=86坪が延床面積です。



一階中央に玄関とグランドピアノも置けそうな場所、奥にキッチン。
右側にはガレージとベッドルームに洗濯室、バスルームと
奥にnook(隅)と言ってもダイニングテーブルが置けました。
左側にはリビング、ダイニングとファミリールーム。暖炉が2か所。



二階はボーナスルームにベッドルームが3室、
バスルーム2室にクローゼット。

タイトルがアメリカでの表示です。
日本で言うと5LDKNF+αとかでしょうか。

玄関の所がタイルになっている以外は
階段を含めて全て足長絨毯が敷き詰められていました。



大家さんが靴のまま上がろうとしたので止めました。
怒るどころか喜んでいました。

日本人に貸すと家が汚れないからです。

気になる家賃はガーデナー込で会社の補助+$100でした。
これ以上は企業秘密です。

妻は運動にはなるが掃除が大変と言っていました。
虎小屋(小屋には住みたくありません)が
やっぱり性に合っているのでしょう。  
タグ :


Posted by 万人 at 09:27Comments(0)ベイエリア生活

2010年10月22日

オーブンで焼いたヘボ

昨日 夕方のニュースでスズメバチハンターを見ていました。

実は万人も小学生の頃、足長蜂ハンターだったのです。
竹竿で突いて、落ちて来た巣の中から幼虫を取り出し パクッと・・・

ミルキーで甘かったあの味は今でも鮮明です。


たまたま 妻がヘボ飯の映った所を見て、今日はこれにしようと、
冷凍庫から出してきました。


塩を振り、オーブンで焼いただけですが・・・
ずっと下の写真は自然解凍なう。(気の弱い方はご注意を)

















いつもお世話になっております



今日はオチはありません。










今晩のナゴドでどうぞ。 落 でも 越智 でもお好きな方で・・・  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)家族・生活

2010年10月21日

最後の一個


妻の実家から届いたクール宅急便。
丹波の黒豆「紫ずきん」。

ご近所にもお裾分け。毎年の楽しみだとか・・・

妻が少量の水と塩で蒸し茹でに。



熱々を口に運べば・・・







酒が進まぬほど





やめ、とま。に。  


Posted by 万人 at 08:59Comments(2)家族・生活

2010年10月20日

レストラン金鯱山

万人が豊田市に来てから30年以上お世話になったレストラン。
最初はトンカツ屋さん
独身時代の日曜日の夕食はAかBかの定食。
結婚してからはたまにしか行かなくなりました。

その内 店がなくなっていました。

偶然にも暫くしてステーキハウスに変わっていました。

時々 内緒で上の娘とか下の娘と行っても、
店のママから行ったことを妻にばらされていました。

ご主人は私と同じで もう辞める と言われて店を閉められました。

閉められると聞いて、最後のご挨拶に行きました。
妻は最後の日にも予約を入れて頂いて、もう一度行ったとの事でした。

因みに肉の仕入れはこちらだったそうです。
TVでも返品とかのやり取りをされていましたので
ご存じの方も多いでしょう。




どちらのお店からも、お金は貰っていません。逆に払わされていました。
  
タグ :レストラン


Posted by 万人 at 09:00Comments(10)第2の人生

2010年10月19日

電気のいらない冷蔵庫とストーブ

万人の家にあった最初の冷蔵庫は今でいう大きなアイスボックス。
今でも作っているのですねぇ。
木製でドアが2枚あり、上に氷を入れて下の食材を冷やす様になっていました。

氷屋さんは毎日自転車でムシロに包んで配達しに来ました。
通常は1貫目、夏場には2貫目を買っていました。

夏場に前日の残った氷は子供たちの楽しみでした。


楽しみと言えば早々とストーブリーグになってしもうた見たい。
毎年 くじ運も・・・
  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)第1の人生

2010年10月18日

交流館祭の準備 木工編

昨日は木工グループの活動日。

でも万人はグループに所属していません。
単なるお手伝いでもありません。

実は講師の技を盗むための参加です。
講師は大工の棟梁、里山保全ボランティアの仲間です。

今日は交流館祭に出す作品と竹を使ったクラフトの準備でした。
バーナーで焼いた花鉢、プランターカバーと竹の節と洗浄と薄皮取り 等

竹の枝が二本出ている所を輪切りにすると枝が蛙とか蟹の
目玉にそっくりです。写真は完成後の物を後日・・・



あれ~、今日の甲子園 何で払い戻し。
ひょっとして 打てん中止かも?  
タグ :木工CS


Posted by 万人 at 05:54Comments(0)交流館

2010年10月17日

時々 健忘症

万人は時々健忘症に罹ります。
昨日の午後2時から5時9分までの記憶がありません。

新聞を読んでもスポーツ欄が見当たりません。

こんな日が昔はもっとありました。人は暗黒時代と呼んでいました。

何があったか判りませんが、今日も気合注入開始です。


  
タグ :CS


Posted by 万人 at 07:22Comments(0)阪神タイガース

2010年10月16日

朝のコーヒー

万人はコーヒーを良く飲みます。
紅茶はアイスティで飲むことはありますが余り好きではありません。

これが一日分
勿論 アメリカンです。午前中にはなくなります。

豆は京都の半値八掛け二割引みたいな輸入食品店

リンク先とは縁も所縁もありませんので、自己責任でお願いします。

因みに虎と象とかあると虎を選んでしまうのは・・・

今日から 巨とのCS そろそろ気合注入開始せねば・・・  続きを読む
タグ :京都CS


Posted by 万人 at 09:33Comments(0)家族・生活

2010年10月15日

中部と関西の違い

電気保安協会というのが各電力会社毎にあるそうな。

万人の住んでいる豊田市は中部電気保安協会が昔ラジオで
ホアンホアンとCMをしていたとか。

関西電気保安協会は昔からこんな調子です。

関西人のノリはこうゆう環境で育っているからか・・・  
タグ :関西


Posted by 万人 at 08:50Comments(0)家族・生活

2010年10月14日

京都の童歌 丸竹夷

京都の中心は東西南北 碁盤の目の様に通りが走っています。

場所を表すのに町名ではなく通り名と方角で示すのが一般的でです。
例えば 四条川原町上る とか 東入 とかです。
上るは地図と同じ北へ、下るは南です。
通りが広い場合は西側 とかを付ける場合があります。

南北の通り名を覚えるのが丸竹夷、東西は寺御幸と言う童歌です。

京都の人にこの辺りの町名を言えるのは多分住んでいる人位でしょう。
万人の住所録にも町名ではなく通り名だけですが、
年賀状 チャンと届きます。


因みに烏丸通は「からすま」と読みます。
「からすまる」はどっちですか と聞くと冷ややかな眼で見られます。  
タグ :京都童歌


Posted by 万人 at 10:38Comments(0)第1の人生

2010年10月13日

洗濯機のゴムローラーで遊ぶ

初めて万人の家に届いた洗濯機。

洗濯機の脱水機能はというより洗濯物を絞るゴムローラーが付いていた。

このゴムローラーの間に指を突っ込んでハンドルを回して遊んでいた。

でもあまり面白くはなく直ぐに飽きた記憶がある。

  


Posted by 万人 at 10:31Comments(0)第1の人生

2010年10月12日

ロバのパン屋

チンカラリンと3時のおやつがやって来た。

ロバのパン屋さんで良く蒸しパンを買っていた。

ロバか木曽馬かは知らなかったが、後にミゼットに変わったので
人気もなくなったようだ。

今でも蒸しパンの甘さは覚えている。
  
タグ :お八つ


Posted by 万人 at 09:39Comments(0)第1の人生