2011年05月31日

クレーンで吊り切り



土曜日の里山ボランティアでのお弁当デス。
記事に載せるの忘れておりました・・・

妻が今朝がた 京都の実家の山椒の実採りを終え
帰ってきましたので 関東炊きは2日で終了です。

さて本題。

21日の記事に書いた倒木が28日に処分されておりました。
朝9時頃に行った時には、枝の処理が終わっており
幹の部分を処理中でした。



やはりクレーンで吊り挙げながら 
チェーンソーで切り刻んでいるようです。
危険が危なそうな作業風景ですので 良い子は・・・



ホタル小屋の屋根 かなり酷いことになって居ります。
茶色いのはチェーンソーで出た切りくず です。
桜のチップですので 燻製される方は どうぞ デス。

でも昨日行ったら綺麗に片付いて居りました。



こっちは?

  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)交流館

2011年05月30日

親子孫カメ+たこ足配線

強烈と言ってた割には昨日の午後3時には温帯低気圧・・・

午後2時の台風2号(Songda)



午後3時には・・・



さて本題。

最近の名古屋の火事について 豊田の和ちゃん様の記事3件
大変 勉強になりましたデス。

万人のタバコ部屋 モトイ 工房は
母屋の配電盤から直接分離して、30Aの配電盤を付けております。



此処から6回路取り出しております。
エアコンに1回路、単層200V 1回路と3回路は配電盤の下に
纏めてコンセントを付けました。



残りの1回路で換気扇、室内灯 と写真右上のコンセント。
良く見て頂くとべニアの高さ1800mm位の高さに
コンセントがあります。

此処からアメリカ製のテーブルタップへ・・・
更にその下のスイッチ付タップに・・・
更にそこからテーブルタップへと・・・

コード類はそこらじゅうに垂らしております。

万人がこのコンセントで使うのはパソコンとか小電力の家電ばかりです。

熱と埃は気にならないレベルです。

電動工具等は配電盤下のコンセントからアメリカで買った
太い延長コード経由で使っております。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)家・リフォーム

2011年05月29日

田植え と総会



またまた 関東炊きが作ってありました。3日程の夕食になります。

さて本題。

昨日は里山ボランティアの田植えと総会。
昔から田植えは雨でも中止無しですから・・・



里山の入り口付近の湿地帯に咲き乱れている黄菖蒲。
新緑の中の黄色 これはこれで綺麗です。



田んぼに下りる土止め階段の完成です。
万人は田植えをせず、階段だけを休み休み作っておりました。
湿度の高い日は メガネが曇る君 になりますので・・・



ちびっこ達も楽しそうに苗を最後まで植えてくれました。
右の女の子 既に裸足です。 左の男の子この後裸足になりました。



1時間程で 完了です。9月下旬まで放置・・・・
無肥料 無農薬の上 無管理ですので10㎏も取れれば良しです。
写真右上に見えるのは稲架(はざ)です。一応 天然乾燥 です。

その後 道具小屋前のテーブルを囲んで総会です。

年会費2,000円でお弁当が1,260円。
そして繰越金が年々減少していることから
来年からはお弁当代別払いになることで皆さん合意。
平和な総会でした。

さくら亭さんのお弁当を食べ お茶と会話を楽しんで散会しました。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)

2011年05月28日

山葵(わさび)

東電の職員が1mSv以上の被ばくで経産省原子力保安院から
厳重注意を受けたのに、文科省は福島の子供達に20mSv・・・

と思っていたら案の定。

「学校での屋外の活動を制限する放射線量の目安は、
これまでどおり年間の累積で20mSv以下としながらも、
今年度は、当面、年間1mSv以下を目指す」

お役人様の発想(非は認めぬ)には笑ってしまいました。

さて本題。


大王わさび農場へも行った妻が買って来ない筈はありません。
買ってこなければ 離婚騒動ものです。 (ウソです・・・



万人は チューブに入ったやつは好みません。
缶に入っている粉の方が一寸はマシですが、
無ければ無いの方が好みのようです。 (訳 解らん?

シマアジ ザル とか山葵関係のメニューが続いております。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(4)家族・生活

2011年05月27日

ちりめん山椒@自家製

昨日は 一昨日タイヤ交換をしたホイールナットの
増し締めの確認をしました。軽く締めておけば大丈夫です。
力一杯締めるとか世間様では多いようですが・・・

東海地方も今日あたりから梅雨入りでしょうか

さて本題。

京都ではご飯のお供として ちりめん山椒 を良く見かけます。

接写ですと一寸 グロっぽく見えますが・・・

袋の中


小皿に移したところ


一般に売っているのと大きな違いは山椒の実の量です。
たっぷりと入っていますので ウゥ~ン マンダム モトイ 満足 です。

  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)京の味@万人家

2011年05月26日

総会資料

昨日 水曜日は サロンますとみ の日。



コーヒー豆の計量、お菓子の用意 等 置く場所が決まっているとの事。
次回 以降用に 記録写真を撮りました。

さて本題。

今週の土曜日は里山ボランティアの田植えと総会。
総会の資料をプリントアウトし 印刷機にかけます。



写真は交流館の印刷機。

サロンますとみを30分程抜け出してチョチョイと・・・
表紙、昨年度の活動報告と会計報告、
今年度の役員案、活動案、予算案 会則に会員名簿、
合計9ページの両面印刷 25部
ホッチキスで留めれば出来上がり。


  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)

2011年05月25日

長野のお土産

昨日午後から 晴れたので 遅まきながらタイヤ交換しました。
休み休みだったので40分程 かかりました。



最近 雨の日 早朝 等一寸肌寒い時ファンヒータを点けております。
タンクには 灯油がまだ半分くらい残っていますので・・

さて本題。



一昨日長野から戻った妻のお土産。
わさびマヨネーズにふりかけ・・・
わさびマヨネーズは4・5年前から万人家では
密かなブームになって居ります。
竹輪に胡瓜にわさびマヨ 良く合います。



軽井沢のアウトレットで万人には節電用に大陸製の甚平。

妻が自分用に何を買ったかは何時もの通り不明ですが
万人に何かを買った時は 桁違いの物を買って居る筈です。
上の娘の部屋をクローゼットにしてしまいましたから・・・  


Posted by 万人 at 09:00Comments(3)家族・生活

2011年05月24日

アメリカの電球

昨日やっとスタッドレスからサマータイヤに履き替えを予定しました。
昼からの予報の雨が 9時頃から降ってきました・・・
HCでワイパーのゴムだけ買ってきて交換しました。

雨が上がったなら 今日 タイヤ交換します。


さて本題。



写真はアメリカで買った GE製の100Wの電球。
アメリカで使っていると 良く切れるので ストックをしていましたが
日本に持ち帰ってきて 100Ⅴで使っていますが15年経っても
大丈夫です。 洗面・脱衣所 とか トイレ なので 
かなり頻繁に オン オフ しています。

120Vから100Vと 0.83倍なので 余裕があるのでしょうか。

昔 習ったのは 100W=100V×1A=120V×0.83A
感覚的には    83W=100V×0.83Aの様な気がします。

日本製ドライヤー アメリカでパワフルでしたから・・・

真夏の昼間 殆ど使わないので これで当面 様子見です。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)ベイエリア生活

2011年05月23日

親子でサツマイモ作り



写真は下仁田ネギの苗です。
昨日 サツマイモ畑の持ち主の方から 分けて頂きました。
万人家の薬味畑に植えようかと思います。

さて本題。

昨日は交流館の自主活動グループ主催の
「親子でサツマイモ作り 第1回」でした。
少しお手伝い程度の見学に行って来ました。



上の写真は畑全体です。
参加者が植える場所には畝にマルチの準備が完了しています。
右側に見えるバケツには500本の苗があります。



12時30分頃 植え終わりました。途中凄い雨で中断しました。
看板の立っている所は参加者の分6m×10組分で 200本です。
残り80m程に300本 右手前が少し余っています。



鳴門金時の苗です。マルチを切った所に斜めに植えます。
写真の手前一寸茎が寄りすぎておりますが・・・
乾燥防止にマルチに干した草を掛けておきます。

10日程で根付いてくれると思います
  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)交流館

2011年05月22日

花壇・菜園@娘ん家




昨日はタバコ部屋 モトイ 工房の中も 夏日・・・

妻が長野方面の一泊旅行に当ったとの事。
朝から新豊田駅まで送って行きました。

今日は益富交流館で「親子でサツマイモ作り」のイベント。
計4回のシリーズ 今日はオリエンテーションと苗の植え付け。
今から お手伝いに 行って来ます。

さて本題。

5月9日の記事に少し書きましたが
上の娘が 花壇・菜園をしたいと申された庭です。



左上はお隣さんですのでペイントの消しゴムを使いました。
右上に少し見えるベランダの柱より左側に作るとの事。

左中央に謎のコンクリート施工跡 これもタガネで撤去します。
土は深さ30㎝程 掘り起し フルイ で小石を取り除きます。

廻りに煉瓦を並べて 腐葉土を混ぜて・・・
娘の事ですから 完成するのは何時になるやら・・・  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活

2011年05月21日

倒木@蛍小屋

昨日は記念病院で CT(約7mSv/回)と検査結果の説明があり
外科部長さんより 完治の旨 お伺いしました。
これで悪性腫瘍(癌)とは 完全にお別れです。
再会 しない事 祈っております。

さて本題。

今年も咲いた桜の老木が倒れました。
根元近くには空洞ができて居りました。



倒れた方向には 蛍の飼育小屋。



上の写真では被害がなさそうですが・・・



屋根の一部が・・・

小屋が無ければチェーンソーでバラバラにして
薪ストーブを使っておられるお宅に声掛けするのですが・・・

この状態ではクレーンで吊り上げなければ出来ません。
プロにお願いすると見積もりは12万円位との事でした。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活

2011年05月20日

アゲハチョウの幼虫

今朝は朝食もコーヒーも抜きです。
H16年10月22日 ****が発見され 同11月16日に手術。
今日は経過観察になっている所の
CTの検査を受け 先生の診断の予定です。
これで最後になればと思っております。
遅い朝食用に おにぎり 1個持ってこれから記念病院に行ってきます。

さて本題。

昨日 山椒の実と葉っぱを収穫しておりました。

アゲハチョウの幼虫がお休みになられておりましたので
そっと 戻しておきました。









ピンがズレて居りますが・・・

山椒の葉っぱを たくさん食て 綺麗なアゲハチョウになって頂きます。
毎年 沢山の卵を この木に産み付けるため
庭には数羽 毎日 乱舞する姿が 見られます。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(4)家族・生活

2011年05月19日

100円コーヒー

一昨日買った小さな椎茸 昨日食べました。
朝食に 味噌汁の具とオムレツに。
残ったオムレツを焼き飯にして昼食に・・・
お値段以上 でした。ぷ~様 情報ありがとうございました。

さて本題。

水曜日は益富交流館の サロンますとみ の日。
学校がお休みの日はクローズド(子供たちが自習してますので)
9時30分から12時30分までのオープンです。
やっと 要領がわかってきました。



仮設キッチンです。 IHヒータと鍋はカップを暖めるため。




コーヒーメーカーは6杯分が3台。
挽いた豆 はグラム数を量って入れております。
水はメグリア志賀店から調達しております。
お客さまの注文の度に作ります。作り置き無しです。
ホットコーヒーの他に紅茶も出来ます。

コーヒーにお菓子がついて100円です。
毎回 大体 30人から35人 常連さんがほとんどです。

この記事を読んだと言って頂いたらお菓子 おまけしますが・・・  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)交流館

2011年05月18日

定期総会

青パト返却しに豊田署に行きました。

借りに行った時(一寸傾いたまま)


返しに行った時(上手く撮れました)


1週間のべ10回のパトロール215㎞でした。

妻に迎えに来てもらいJA産直プラザへ。
ぷ~様の ブログにあった 小さな椎茸を食してみようと思い・・・



家でお昼ご飯に ざる を食べて
おいでんバスに乗って市駅経由 産文センターへ・・・



今年は任期2年の中間なので委嘱・青パト講習は無く 
休憩含め2時間弱。会場は当然のクールビズ。
ご来賓のご挨拶


懇親会では


石川 康夫署長に豐田市の防犯について 色々とお話しを伺えました。
 1)新庁舎建設に向けて(警察官増員出来ない理由)
 2)赤パト増車(今 署には*台しかないそうな 除くミニパト)
 3)防犯カメラ増設(犯罪防止>個人情報)
 4)高速道路ICでの検問強化(白の旧エスティマと黒のマークX)
 5)車上荒らし・部品(カーナビ)狙い、ナンバープレート盗難
等々でしたが、名刺を切らしたとの事で頂けませんでした。


年会費3,500円支払ってのボランティア 定年は75歳です。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)ボランティア

2011年05月17日

今年の野菜苗



銀ちゃん 今日も良いお天気になりそう

さて本題。

茄子2株、胡瓜2株と ピーマン3株。
妻がJAの産直プラザで買ってきました。



連作障害のある茄子のみ プランターになる予定です。
毎日 採れればいいなと思っております。

茄子と胡瓜は 糠漬けとか浅漬けにして
晩酌の最初に出てくる予定です。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活

2011年05月16日

5月の木工教室



この時期にもまだお食事に来られます。
お菓子の缶の蓋 に変えたのでエサを突く音が聞こえます。

さて本題。

昨日は木工教室の日。
でも 講師の大工さん 偶数月だけになったとかで
昨日は自習になりました。

なので生徒さんも3人だけ とちょっと寂しい・・・



作品は本立て。
真ん中の板は固定せず 左右に動きます。
なので本が少ない時に便利です。

お昼から抜け出して 家でお昼(冷麺)
その後青パト 益富地区20㎞(含む給油) 異常なし。

交流館に戻って 後片づけの後 今後の木工教室の進め方を議論。
方向性がまだ見えてきません・・・ 困った困ったこまどり姉妹。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)交流館

2011年05月15日

京の味 籾での保存



銀ちゃん 落ちないの?



銀ちゃん 大丈夫だよ。


昨日はNUMMIの同窓会がありました。駅前のホテルでの会食。
美味しいのはお酒と昔話だけ。 
冷めた かき揚げ なんぞ 嬉しくもなし。
今年2回目の 外ご飯がこれかよむかっ

責任者 出てこい怒り (古

さて本題。

玄米での保存は梅雨を越すと味が落ちるので
籾で保存するのが良いとされています。

ウィキペディアでも「籾殻は玄米を外部環境の変化から
常時保護する役割を果たしている。
したがって、収穫された米を長期保存する目的では、
玄米よりも籾の状態で保存することが望ましいが、
収穫物が玄米で保存されるか籾で保存されるかは
その国や地域の慣習に従うところが大きい。」と記されています。

京都市の北部ではコイン精米機で籾か玄米か選択出来る
設備を置いている所が多くあります。

もみすりコイン精米機

万人の妻の実家では収穫の1/3以上は籾保存なので、
この時期位からは籾摺り精米しております。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(2)京の味@万人家

2011年05月14日

山椒の実

昨日はトヨタスタジアムに青パトを持って行きました。
看板の中央上 犯罪の文字の上には木の枝が入ってしまいました。


集まったのは赤パト 覆面 白バイ 青パト軍団。
椅子に座っているのは署長さんや県警本部のお偉いさん達。
その右が司会を務める生安課の杉原課長(芸名 杉ちゃん)


ご来賓のご挨拶。



昨日の青パト 益富地区 22㎞ 異常なし
         スタジアム発足式 11㎞ 

さて本題。(前振り も本題 鴨)



万人家の庭の薬味畑 山椒の木に実がなりました。

ちりめんじゃこ の良いのを買ってこなければ・・・

ちりめん山椒の自家製を・・・

妻の実家の山椒は6月には実がなりそう
毎年 この時にも・・・  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活

2011年05月13日

7台(代)目の車



網戸越しでやっとマトモに撮れました。 チャチャ




喉元と 足の先が白い ネネ 家の娘ん家の2匹です。

青パト 益富地区19㎞ 異常なし。

さて本題。

前の車が右折車に側突されたり、ノーブレーキで追突されたりで、
廃車になりましたので急遽注文したのはカローラ1600GTMT。
                     またまたショボそうな写真ですが・・・




6MTですよ。6MTのセダン。
良く走りました。

パッと身は普通のカローラですが、料金所からのスタートダッシュは
相手の油断もあり負け知らずでした。
同じエンジンのレビンは0-400m 16.415秒

14万km程走った所でE/Gの調子がおかしくなり
如何しようか迷っている所に、修理工場から電話があり
買いたいと言う人が現れたとの事のでした。

修理工場に5万円で買って頂きましたデス。  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)

2011年05月12日

コーヒーメーカー世代交代

昨日の午前中は交流館でサロンますとみのお手伝い。
作って頂いた名札と 自前のジーンズ生地のエプロン。
3時間半 集まった人は33人。ちょっとした喫茶店でした。

午後は青パト 益富地区走行26㎞ 異常なし。

さて本題。



右側が1999年製造のコーヒーメーカー タイガーのACH-A120。
保温ヒーターが効かなくなりました。
冷めたコーヒーをガスコンロで温めてみましたが・・・

左側がセールの時に買ってあった タイガーのACJ-B120HU。
世代交代させることに成りました。
新品はやはり気持ちよくホットコーヒーを作ってくれます。

普通は金属ごみですが、まだ使えますので、
一寸綺麗にして 交流館に持って行こうかと思います。
サロンますとみでは 保温は不要ですので
まだまだ現役で働けると思います。

ダメなら 分解してパーツ毎に分別して 使えない所はゴミに出します。
  


Posted by 万人 at 09:00Comments(0)家族・生活