2011年09月25日
笹刈り@遊歩道

昨日のお昼は オムライス ハヤシをかけて・・・
妻は見栄えは気にせず 味で勝負と言っております。
万人もその意見には賛成です。 その反対は 絶対 嫌 です・・・

晩酌の〆は 酢鶏 先日の から揚げの残り物で・・・

生姜のスライスの一部 紅生姜にするそうです・・・

昨日のシラカシ 見納め鴨・・・
さて本題。
昨日は里山ボランティアの活動日。
トヨタ様の稼働日なので3人しか集まらず。
次回活動の稲刈りに向けて 田んぼまでの
遊歩道の整備として笹刈りをすることに・・・

道具小屋から歩いていくと 彼岸花さんが・・・

一寸入るとこの通り 手入れしておりませんので・・・

皆さんは倶楽部の備品の鎌ですが 万人は持参の刈込鋏で・・・
ちょっと変わっておりまして 剪定ばさみ風になっております。
道具の手入れをした方が良いですね・・・

2時間ほどかけて 綺麗にしました。道が見えてきました。
これで 子供たちが 稲刈りに来ても大丈夫・・・

途中 3服程しましたが 山火事には注意しております。
Posted by 万人 at 09:00│Comments(4)
この記事へのコメント
紅しょうが大好きです!
また作り方教えてください
甘酢はなんとなくわかりますが
紅しょうがはやったことないです
また作り方教えてください
甘酢はなんとなくわかりますが
紅しょうがはやったことないです
Posted by ぷ~
at 2011年09月25日 11:08

ぷ~ 様
妻は 「赤紫蘇で漬けるものが売っている」と言っておりました。
一寸 家探し してみます。
妻は 「赤紫蘇で漬けるものが売っている」と言っておりました。
一寸 家探し してみます。
Posted by 万人
at 2011年09月25日 11:35

「味で勝負」
イイ響きですね~^^
その反対、私も絶対に嫌です。(笑)
イイ響きですね~^^
その反対、私も絶対に嫌です。(笑)
Posted by eri at 2011年09月26日 00:06
eri 様
妻が eriさんの様に盛り付けに気を配ればとも思いますが・・・
美味しいのが一番ですから 文句はありません。(笑
妻が eriさんの様に盛り付けに気を配ればとも思いますが・・・
美味しいのが一番ですから 文句はありません。(笑
Posted by 万人
at 2011年09月26日 06:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。