2012年03月11日
23年度@わくわく事業

昨日のお昼 チキンナッゲトサンド 妻が鳥屋さんから胸肉を貰ったとかで・・・

昨夜の晩酌の友 おでん 食べる前に灰汁取らねば・・・ 3日間の友です・・・
さて本題。
その前に サロンますとみ では 昨年に引き続き4月の中頃に
3.11復興支援コンサートを 益富交流館と共に準備を進めております。
交流館よりの正式発表まで 詳細は内緒ですが・・・
昨日は23年度わくわく事業成果発表会でしたので
24年度地域会議委員の立場で参加いたしました・・・

今までの各地域別ではなく 3地区合同でした・・・
なので 他の地区との比較が出来 その意味では
大変参考になりました・・・

今回 3回目の報告になります里山ボランティアの
プレゼンパネル 3月末まで高橋コミュニティセンターで
展示される予定だそうです・・・
10時40分~12時 益富地区20㎞ 青パト 異常なし・・・
Posted by 万人 at 09:01│Comments(2)
│交流館
この記事へのコメント
いつも私のフジ色のボランティアを観ていただきありがとうございました。
私は今週末土曜の「地域づくり報告会inふじおか」&夕刻からの懇親会で藤岡地域会議委員はお役御免になります。
したがってフジ色のボランティアもリニューアルを考えています。
さしあたって懇親会で皆さんに図りますが…藤岡地域会議OB会を立ち上げ他地域会議への傍聴活動などを行っていきたいと考えています。
またOB会は地元地域会議への委員の養成も行っていきたいと考えております。
いつかはんなりさんのところにもお邪魔できたらと楽しみにしています。
私は今週末土曜の「地域づくり報告会inふじおか」&夕刻からの懇親会で藤岡地域会議委員はお役御免になります。
したがってフジ色のボランティアもリニューアルを考えています。
さしあたって懇親会で皆さんに図りますが…藤岡地域会議OB会を立ち上げ他地域会議への傍聴活動などを行っていきたいと考えています。
またOB会は地元地域会議への委員の養成も行っていきたいと考えております。
いつかはんなりさんのところにもお邪魔できたらと楽しみにしています。
Posted by フジ色ボランティア
at 2012年03月12日 12:48

フジ色ボランティア 様
長い間お疲れ様でした・・・
新任の万人にとって 大変勉強になるブログ
有難うございました・・・
今後のご活躍も楽しみにしております。
万人は警察関係に強いので
防犯・交通安全 と言う観点で
活動していこうかと思います・・・
特に 防犯カメラについて 市の条例が
なかなか進まない
と署長さんより聞いておりますので
地域会議で 提案していこうと思います。
これからも宜しくお願いします。
長い間お疲れ様でした・・・
新任の万人にとって 大変勉強になるブログ
有難うございました・・・
今後のご活躍も楽しみにしております。
万人は警察関係に強いので
防犯・交通安全 と言う観点で
活動していこうかと思います・・・
特に 防犯カメラについて 市の条例が
なかなか進まない
と署長さんより聞いておりますので
地域会議で 提案していこうと思います。
これからも宜しくお願いします。
Posted by 万人
at 2012年03月12日 14:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。