2012年10月10日

お留守番

お留守番

昨日の朝ご飯 何時ものお留守番3点セット 今回はバナナで・・・

お留守番

昨日のお昼 W玉子ポケットに目玉焼きを入れてみました・・・

お留守番

昨夜の晩酌の友 寒い時には何時もの おでん 初日分・・・

さて本題。

農家をしている妻の親が毎年歳をとっていき
妻が実家を手伝う頻度や日数も毎年 増えていきます・・・

お留守番

留守番と言っても3度のご飯は別にして
銀ちゃんと庭の野菜の面倒を見る位・・・
今回は特命で 塩麹の面倒も見ることに・・・



同じカテゴリー(家族・生活)の記事画像
診察+処方箋=薬局
診察@記念病院
診察@記念病院
一応道路にも
ボタン雪じゃあ
診察@記念病院
同じカテゴリー(家族・生活)の記事
 診察+処方箋=薬局 (2022-02-13 09:01)
 診察@記念病院 (2022-02-11 09:01)
 診察@記念病院 (2022-01-14 09:01)
 一応道路にも (2022-01-13 09:01)
 ボタン雪じゃあ (2022-01-07 09:01)
 診察@記念病院 (2022-01-06 09:01)

Posted by 万人 at 09:01│Comments(2)家族・生活
この記事へのコメント
お留守番の後にはいいことがありますよ^^
銀ちゃんとしっかりお留守番しましょうね

麹はいいですね うちは塩麹を醤油麹に変えました
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年10月10日 22:47
ぷ~ 様

>お留守番の後にはいいことがありますよ^^

御駄賃は鱧ではなくて グジになるかと思います・・・
生寿司もあるかも・・・

万人家は 塩麹で行くそうです・・・
醤油は 京都 松野さんのなので・・・
Posted by 万人万人 at 2012年10月11日 06:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。